新茶の季節到来。そして、今年は田植えを先に終わらせた ~2023年5月~

福本晴華

2023年は桜も2週間程開花が早かったように穏やかな陽気もあり、茶の萌芽も早く進んでいます。例年20日過ぎの初市も本年は16日と大変早かったです。  

D-matchaの畑は、和束の中でも寒い湯船地区に多いので、まだ収穫は本格的に始まっていませんが、最初の収穫を4月29日に行います。また、それ以外の被覆作業はどんどん始まっています。寒冷紗と呼ばれる布を効率的に複数の畑に展開させるため、芽の様子を見ながら被覆期間を決めていく畑もあります。

被覆をすることで葉緑素が増えてミドリが濃くなり、またアミノ酸がタンニンに変わるのを防ぐので、旨味の強いお茶ができます。私は、バリ露地(被覆無)と長期被覆の良いとこどりの「ちょい被」(7日間程度)がかなり好きです。 

そして、田んぼ。店が田の前に移ったこともあり、景観に大きく左右するので、本年は気合を入れました。昨年はGWと田植えと茶の収穫が重なってしまったこと、代掻きに時間をさかなかったり、田が平でなかったので、大量に雑草が発生してしまった反省がありました。 

今年は、冬場から田を造成して効率の良い形である正方形に変え、トラクターを新調して早めに田起こしを行い、雑草にやられてしまった反省から徹底して代かきを行いました。代掻きを複数回行うことで、初期に生えてきた雑草を土中に押し込めること。平らな田を形成することで水持ちの良い田ができ、雑草が生えづらくなること。そして、トロトロな土ができ、苗の発着がよくなることなど、本当に大事な作業です。昨年は甘くみて1回しかやりませんでした。本年は3回はしました。 

地域の御婆ちゃん達からも「今年はよう気合が入っていて、綺麗な田や」と好評です。実りが本当に楽しみ。田に水をいれると、カエルや水鳥が集まってきて、生物の多様性を実感できることも田が好きな要素です。


(田植え@本店前)


(被覆後の畑)


(新芽!)