濃厚宇治茶バウム(抹茶・ほうじ茶 単品)
【和束茶・宇治茶・宇治茶スイーツ・抹茶スイーツ】
自家栽培茶をたっぷりと使用して焼き上げた濃厚なバウムクーヘン。ふわふわの生地とお茶の旨味とを楽しんでいただけます。
食べやすい大きさと個包装パッケージが嬉しい商品です。ちょっと贅沢なお茶菓子としておススメです!
賞味期限:常温にて製造日から60日(在庫状況によりお届け時に30日~60日程度の賞味期間となる場合がございます。)
自家栽培茶をたっぷり使用して焼き上げました
抹茶には様々な個性があります。苦みが強いもの、渋みが強いもの、旨味が強いものなど・・・。焼き菓子に使う抹茶の場合、そのお菓子がミルクを使うものか、砂糖を使うものか、はたまたバターや植物油脂を使うものなのかによって、最適な抹茶の味わいが異なります。
d:matcha Kyotoでは、お菓子用に抹茶をブレンドする際には口に含んだ際に、抹茶のもつ風味や香り・味わいをしっかりと楽しんで頂けるように、あらゆるブレンド方法にトライし、最適なブレンド比率を追及しています。これはお茶の生産にたずさわる農家として、譲れないこだわりです。
もちろん、ほうじ茶パウダーも自家製。ほうじ茶の香ばしい香がしっかりと残るように、深煎りしたほうじ茶を挽いて清涼感あるほうじ茶のすっきりした味わいを追及しました。
京都・和束町で自分たちで育てたこだわりの茶を使って菓子を作っています。
栽培から自分たちで行うことで、責任をもって美味しいお茶スイーツをお客様にお届けすることができます。
この菓子に使った茶はどの畑で、どのような栽培・施肥管理を行ったかまでご説明が可能です。
商品開発も自分たちで行っているため、時にはスイーツ開発に合わせて茶の栽培方法を検討することも。
茶農家だからできる商品開発を意識しています。
焼菓子に使用する抹茶は、焼いた際にも風味がしっかりと残るように、また旨味もしっかり感じられるように独自にブレンド。
上質な茶葉たっぷりと使用することで、まさに「茶葉が主役」の味わいを実現しています。
”お茶スイーツをきっかけに、上質な日本茶をもっと気軽に・身近に楽しんでいただきたい”というd:matchaの想いの表れです。
******** | |
名称 |
焼菓子 |
特定原材料等 |
抹茶味:卵、乳、小麦、大豆 |
賞味期限 |
製造日から60日(在庫状況によりお届け時に30日~60日程度の賞味期間となる場合がございます。) |
配送方法 |
常温便 |