1個当たり点てるお抹茶(薄茶)約3杯分の抹茶を使用!超濃厚プリンです。
抹茶ごこう味、抹茶おくみどり味、煎茶やぶきた味、ほうじ茶味の4種類の宇治茶プリンです。
----------------------------------------------
※冷凍クール便でのお届け賞味費期限は冷凍保管で2週間。
※召し上がる前に約7時間ほど冷蔵解凍してください。解凍後は当日中にお召し上がりください。
抹茶品種「ごこう」、抹茶品種「おくみどり」、煎茶品種「やぶきた」、ほうじ茶の宇治茶4種をプリンで食べ比べ
※本商品の煎茶やぶきたは新茶ではありません。新茶プリンをご希望の方はこちらの商品ページをご覧ください。
新商品開発の際に、どの品種がプリンに向くのかを何度も研究しました。
新商品開発の際に、どの品種がプリンに向くのかを何度も研究しました。
目も醒めるような色鮮やかさ。実は点てる抹茶(薄茶)約3杯分の茶葉を使用しています。
上部の層だけでも非常に力強い宇治茶の旨味を楽しんでいただける濃厚さですが、底にはさらに濃いお茶クリームを敷いています。
このとろりと濃厚なお茶クリームが、上層のぷるんと食感のプリン生地の味わいを引き立て、飽きることなく最後までお召し上がりいただけます。
こちらの商品は冷凍クール便で全国発送が可能です。
宇治茶プリンはお年寄りから子供まで幅広い層にお楽しみいただける商品ですので、お歳暮・御中元などの贈答用としてもおススメです。
熨斗・ラッピングも承ります。お気軽にお申し付けください。
※熨斗をご希望のお客様は、ご注文時のカート備考欄に詳細をご記載ください。または、info@dmatcha.com宛に詳細をご連絡ください。
このセットの一番の見どころは、何と言っても抹茶品種「ごこう」と抹茶品種「おくみどり」の食べ比べ。味わいの違いを食べ比べてお楽しみください。
力強い味わい・京都品種「ごこう」
京都生まれの高級品種。奥行のある、力強く濃厚な旨味が楽しめます。
栽培管理が非常に難しい品種でもあり、農家としては緊張する品種です。色味は濃く深い緑。
さっぱりとした香味の良さ・品種「おくみどり」
さっぱりとした後口、香味の良さが楽しめるため、飽きの来ないお味の抹茶。色味はやや明るい鮮やかなな緑。
どちらも甲乙つけがたいリッチな味わいです。お楽しみください。
清々しい香りと渋み:煎茶の王道
濃厚な旨味が楽しめる「ごこう」などとの品種と違って、「やぶきた」は清涼感のある渋みや香りを楽しむ煎茶向きの品種。
日本の茶畑の約7割を占める最もメジャーな品種です。
お茶といえばこの「やぶきた」の味を思い浮かべる人が多いはず。
さっぱりと爽やかな大人味のプリンです。
香ばしい香りが楽しめる、深煎りのほうじ茶
ほうじ茶味は女性を中心に年々人気が上昇しています。
ほっとする香ばしい香り、渋みが少ない優しくまろやかな味わいは大人から子供まで楽しんでいただける、癒しの味わいです。
京都・和束町で自分たちで育てたこだわりの茶を使って菓子を作っています。
栽培から自分たちで行うことで、責任をもって美味しいお茶スイーツをお客様にお届けすることができます。
この菓子に使った茶はどの畑で、どのような栽培・施肥管理を行ったかまでご説明が可能です。
商品開発も自分たちで行っているため、時にはスイーツ開発に合わせて茶の栽培方法を検討することも。
茶農家だからできる商品開発を意識しています。
抹茶や煎茶は一番茶のみ使用。
一番茶は春先に芽吹く一年で一番旨味ののった上質な茶葉です。
通常は、茶道用や急須で淹れる用の上級茶を、惜しみなくたっぷりと使用することで、まさに「茶葉が主役」の味わいを実現しています。
従来の常識からは、「菓子に使うにはもったいない」と言われるほど高品質の茶葉をあえて使用して作り上げたお茶スイーツたち。
”お茶スイーツをきっかけに、上質な日本茶をもっと気軽に・身近に楽しんでいただきたい”というd:matchaの想いの表れです。
******** | |
名称 |
生菓子 |
内容 |
プリン4種(抹茶品種「ごこう」、抹茶品種「おくみどり」、煎茶品種「やぶきた」、ほうじ茶 各1個) |
特定原材料等 |
卵、乳成分、ゼラチン |
賞味期限 |
冷凍保存で2週間。召し上がる前に約30分ほど冷蔵解凍してください。解凍後は当日中にお召し上がりください。 |
配送方法 |
冷凍クール便 |
包装について |
※のしに名入れをご希望の場合は、ご注文時のカート備考欄またはinfo@dmatcha.com宛にのし種類・お名前等詳細をご記載ください。 |