茶葉にとことんこだわって焼き上げたリッチな焼菓子。濃厚なバウムクーヘンとフィナンシェは、茶葉本来の味が楽しめる贅沢な味わい。定番の抹茶味とほうじ茶味の2種をそれぞれ詰め合わせました。
(抹茶フィナンシェ5個、ほうじ茶フィナンシェ5個、抹茶バウム3個、ほうじ茶バウム2個)
お年寄りから子供まで、送る人を選ばない使い勝手の良さで人気のギフトセットです。
しっとりふわふわのバウムの生地には、宇治茶の主産地、京都・和束産の抹茶とほうじ茶がふんだんに使用されています。
一口目から、お茶の味わいをしっかりと楽しんでいただける、重厚で贅沢な仕上がりとなっています。
定番の抹茶味を3つ、香ばしいほうじ茶味を2つ、梱包致します。
フィナンシェはフランスの伝統的な焼き菓子で、焦がしバターの贅沢な香りと、アーモンドパウダーによるほろほろとした食感が特徴です。フィナンシェはみんなに愛される定番の焼き菓子ですが、お茶農家ならではの濃厚な味わいに仕立てています。d:matchaの大人気定番菓子のひとつです。
抹茶味と、香ばしいほうじ茶味をそれぞれ5つ梱包致します。
包装紙に包み、お送り致します。その他、のし紙対応などご希望ございましたら注文時にコメント欄にてお伝えください。
※のしに名入れをご希望の場合は、ご注文時のお届け先設定画面備考欄またはinfo@dmatcha.com宛にのし種類・お名前等詳細をご記載ください。
※包装紙が不要なお客様は、注文時にその旨お申し付けいただけると大変助かります。
京都・和束町で自分たちで育てたこだわりの茶を使って菓子を作っています。
栽培から自分たちで行うことで、責任をもって美味しいお茶スイーツをお客様にお届けすることができます。
この菓子に使った茶はどの畑で、どのような栽培・施肥管理を行ったかまでご説明が可能です。
商品開発も自分たちで行っているため、時にはスイーツ開発に合わせて茶の栽培方法を検討することも。
茶農家だからできる商品開発を意識しています。
焼菓子に使用する抹茶は、焼いた際にも風味がしっかりと残るように、また旨味もしっかり感じられるように独自にブレンド。
上質な茶葉たっぷりと使用することで、まさに「茶葉が主役」の味わいを実現しています。
”お茶スイーツをきっかけに、上質な日本茶をもっと気軽に・身近に楽しんでいただきたい”というd:matchaの想いの表れです。
******** | c |
名称 |
焼菓子 |
内容 |
お濃茶バウム×3個、ほうじ茶バウム×2個、お濃茶フィナンシェ×5個、ほうじ茶フィナンシェ×5個 |
特定原材料等 |
卵、小麦、乳成分、アーモンド、大豆 |
賞味期限 |
製造日から60日(在庫状況によりお届け時に30日~60日程度の賞味期間となる場合がございます。) |
配送方法 |
常温便 |
のし |
※のしに名入れをご希望の場合は、カートの備考欄またはinfo@dmatcha.com宛にのし種類・お名前等詳細をご連絡ください。 |