108000

和束町の美しい茶畑と清流に囲まれて育ちました

和束町湯船地区、美しい茶畑と湯船川の清流に囲まれたこの田んぼで米作りを行いました。
豊富な水と昼夜の寒暖差の大きい気候は、おいしい米づくりに適した条件です。



 

農薬不使用・化学肥料不使用栽培

毎日食べるものだから体に優しく、そして自然にできるだけ優しく。
そんな想いから、農薬不使用・化学肥料不使用で育てました。
自然農法なので、虫害から時々米に黒い粒が混ざっていることがありますが、何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

 

和束の田んぼを元気にしたい。d:matchaの米作り

和束町・湯船地区で、d:matchaは2021年から米作りを始めました。
茶畑だけでなく、田んぼも後継者不足で荒れ始めてきています。

そんな中、この田んぼのオーナーさんから田んぼをやってみないかとオファーをいただきました。
オーナーのおじいさんもご高齢でそろそろ米作りが限界に近付いてきたということで、元気なうちに米作りをd:matchaに引き継ぎたいと、丁寧に技術指導まで行ってくださいました。


お米のおいしさ・栄養をそのままに
~京都和束産・玄米~

お米の美味しさも栄養成分もそのままに楽しめるよう、d:matchaでは精米せずに玄米で販売しています。

玄米は食物繊維が豊富
白米の約5倍の食物繊維を含んでいるといわれています。

豊富なビタミン
玄米には、ビタミンE、ビタミンB群といったビタミンや、鉄・マグネシウム・リウムなどのミネラルも豊富です。
不足しがちな栄養素を玄米で補ってはいかがでしょうか。

糖の吸収が穏やか
玄米は白米よりも糖の吸収が穏やかなので、糖尿病などを気にする方にもおすすめです。

《内容量:1kg、産地:京都府和束町、調製年月日:2021年9月15日》

 

在庫上限16 商品番号Rice1
【京都・和束産】2021年産玄米「品種きぬひかり」1kg(農薬&化学肥料不使用栽培)
108000

おすすめ商品